ダイエット 無理せず 継続

カテゴリー

ダイエットは無理せず継続できるものを選びしょうってのが増えていませんか?多分、無理なく、糖質ダイエットとかすごく増えてますよね。なので、今日はその事について書きたいです。ちなに私は86kg→78.5kgを1,5か月で痩せました。目標は75kgなので、現在、ダイエット継続中ですが、継続中だからこそ、書ける事があると思うので、書きます。

無理しないダイエット

無理しないダイエットって存在すると思いますか?正直、無理してなかったダイエットじゃないです。だって、無理しないってのは現状維持と同じじゃないですか?人間は変化を嫌い、不変を好むと思います。なので、ダイエットを始めた時点で何かを変えなきゅいけないんです。よって、何かを無理しなきゃ、いけないのです。要は無理の大小の違いなのかなって思います。

糖質制限

やりましたし、やってます。これって、楽とかいう人いますけど、結構キツイです。ストレスマックスです。なぜなら、『おカネ』『味』が要因です。まず、『おカネ』がかかります。それは工夫で安くなるのかもしれないですけど、ならないものも多いと思います。例えば、糖質制限の代名詞のサラダチキンは結構、高額です。おカネが余ってる人は良いですが、私みたいに薄給の人からするとおにぎりの方が美味しいし、安いし、満腹感が得られるます。おにぎり100円、サラダチキン250円。2.5倍って食費2.5倍になったら、大変です。でも、それぐらいのダメージがあると思います。居酒屋にいっても、炭水化物系が安いです。会計の時に低糖質と糖質制限無のものだとおそらく、金額の違いは明らかだと思います。飲み物によって、違うと思いますが、食事の量はやっぱり、炭水化物の方が安くて腹持ちがよいと思います。よって、ダイエット中の糖質制限はある程度、金額がかかると思いますが、少し無理しましょう。それがずっと続くわけじゃなくて、ダイエット成功したら、糖質を控えめな食事に戻して。ある程度、費用を抑えるようにしましょう。

糖質制限している食事ってまずくないですか?サラダチキンとかまずいですよね?よく、どこのサラダチキンがうまいかを調べたりしますが、結局、食べてる時にこれはエサだなって思います。おいしくないですもん。他のタンパク質も調味料を多く使っていないとあんまり、おいしくないと思います。この間、赤見ステーキ食べました。美味しかったです。でも、白いご飯と一緒に食べたステーキは格別でした。やっぱり、炭水化物の重要性を思い知られました。でも、おいしい炭水化物はこれから、探したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました