今年の目標を決めて、2か月経ちました。皆さんも年初に決めましたか?私は1月中旬に今年の目標を決めたので、2か月経過したと考えてます。
ダイエット
ダイエット兼筋トレを開始して2か月が過ぎました。一応、目標にはほど遠いけれど、経過を報告します。
- 体重:88.8kg →84.6kg
- ベンチプレス:40kg→52.5kg
- デッドリフト:40kg→65kg
- スクワット:50kg→70kg
上記の4項目を目標のゴールにして日々取り組んでます。
ちなみにBIG3の数字は10rep×3セットの数字です。
2か月前は久々の筋トレで数字が全く上がらなかったです。でも週3でトレーニングしてたら、徐々に重い重量を上げれるようになりました。正直、筋トレをしっかりやってる人が見たら、初めベンチ40kgとかデッドリフト40kgとか低いと思うかもしれないけど、怪我が怖くて、限界に近い重さはなかなかできなかったです。最近、フォームも何となくわかってきたので、キツイ重さでも出来るかなっと思いますが、それでも大事なのは怪我しないことなので、慎重にトレーニングしたいと思ってます。
習慣化
この2か月で一番の成長はトレーニングする事は習慣化できた事だと思います。もちろん環境が変われば、トレーニングの継続は難しいかもしれないですけど、今の環境では週3でのトレーニングは出来るという事。これはすごい大切だし、今後も継続して体重とBIG3の数字を上げていきたいと考えてます。当然、週3でトレーニングすれば、痩せると思う。ちなみに食事の制限は基本的にはしていません。市販のプロテインを購入して食べてるぐらいです。
今後
一番大事なのは継続と数字に拘ったトレーニングをする事だと思う。色々なブログやweb siteを見てみると食事の知識が重要だというのは理解しています。しかし、食事制限をして続かないのであれば、元々しない方が良いのかなっと思ってます。でも、今後ダイエットしていくとなると必ず、食事の知識を付けていかなければならないです。糖質の知識は付けていきたいと思ってます。
コメント