禁煙に成功??して8ヶ月になりました。禁煙の成功って一口にいっても何が成功なのか定義が難しいから、どれくらいの期間なのだろう??って思ってます。多分、1年禁煙したら、正式に辞めたって言えるのかなって思っておます。なので、また禁煙していいる最中って感じですかね。まぁ、全然吸いたいってならないですけどね(笑)
体重増加
私は禁煙してどれくらい体重が増えたかというと10kg増えました。74kg→84kgなので、見た目も結構変わりました。禁煙して体重が増えるって聞く事が多いと思いますが、本当に増えます。なんで増えるのか考えてみると思い当たる節がります。以下3つがそれです。
- 間食が増えた。
- 食欲が増えた。
- 栄養の吸収がよくなった。
間食が増える
間食は増えます。なんで増えるかと言うと多分、今までのコンビニに行った時に缶コーヒーとタバコだったのが、おにぎりとかパンとか食べるからです。また、今までお菓子を食べていなかったのに手がさびしくてお菓子を食べてしまいます。よくよく考えてみたら、こんな事してたら、太るのは当たり前ですけど、今まで無意識にタバコを吸っているのと同様に食べ物も無意識に食べてしまうのです。非常によくないですね。これは今後意識すれば改善できる内容なので、これからタバコを止める人もやめてからしばらくしたら、意識してみてください。
食欲が増えた
これは私の体験談ですが、間違いなく食欲は増えます。なぜかというと白いご飯がおいしく感じるからです。大袈裟ですが、喫煙者時代は白いご飯も無味という感じでした。そのため、おかずも味付けを濃くしたりしてました。タバコを止めると白いご飯がおいしくなります。コンビニの白いおにぎりがおいしい事を最近知りました。なので、食欲は増えると思います。これは精神でコントロールです。我慢するしかないと思います。普通に生活してたら、おいしいから食べちゃいます。
栄養の吸収がよくなった
完全に偏見です。科学的根拠はないです。でも、なんか太りやすくなった気がします。なんでだろう?まぁ、これは医学的に後々誰かが証明してくれると思います。ちょっと食べても、すぐ体重に影響が出るようになった気がする。少し、禁煙後は食べる量を減らした方がいいかもしれません。
まとめ
まぁ、禁煙が良い事ですし、身体が軽くなった感じするのですごいおススメです。ただ、注意してほしいのは体重増加です。これから、ダイエットをしていくので、ブログに更新するようにします。頑張ろう俺!!
コメント