鹿児島 天文館 宿泊

カテゴリー

福岡で働いている人の出張ってどこによく行きますか?東京や大阪に行く人もいると思いますが、鹿児島に出張に行く人も多くないですか?福岡で働いているとぎりぎり、日帰りできないのが鹿児島のような気がします。鹿児島の日帰りは移動時間を多く取られて、効率が悪いと感じてしまうからです。なので、鹿児島出張をレポートします。

宿泊先

鹿児島といえば、天文館。っていう人も多いと思います。とにかく、おいしいお店が多いですよね。クラブやスナックもありますが、あまりそういうお店に行かない私はおいしい食事が大好きです。そこで天文館に泊まるあなたはどこのホテルが良いか紹介します。といっても私の中で一択です。

それは『sunday-inn』 です。街中にあるホテルですが、非常に良いホテルです。特にワイドシャワータイプの部屋はバスタブのないタイプの部屋で、酔っぱらって帰った日にはシャワーが浴槽の外にでるのを気にしなくて良いので、ものすごく良いです。そして、何が圧倒的に違うかというと、朝ごはんのクオリティ。他のホテルと圧倒的に違います。是非、食べて頂きたい。特にカレーと鶏飯を激ウマです。鶏飯はここで初めて知った料理ですが、奄美の食べ物みたいです。これを食べるために毎回宿泊していると言っても過言ではありません。天文館に泊まる時におススメのホテルです。

sundaysinn

sundays inn

夜食

何を食べても外れなし、鳥もうまい。牛もうまい。豚はもっとうまい。鳥は宮崎のイメージがありますが、鹿児島でもおいしい、安いお肉を食べる事ができます。普通の焼き鳥もうまいです。本当にどこに入ってもうまいのですが、それを言うと終わりなので、2店舗紹介します。『地鶏炭焼 大安』『牛道』どちらかに行ってください。絶対鹿児島好きになります。
または、ぐるナビを調べたら、絶対おいしい店が見つかります。さぁ、鹿児島の夜を楽しみましょう。


天文館

天文館

朝ラン

食べすぎた次の日は朝ランがおススメです。天文館の近くの川沿いはランに向きのコースです。天文館から鹿児島駅の方に走っていると大久保さんがいるので、大久保さんの近くの川の事です。ランニング中あまりにインパクトがあったので、思わず、写真を撮ってしまいました。食べすぎた後の朝ランは気持ちよいですね。

大久保さん

大久保さん


 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました