一日どれくらい寝てますか?ダイエットと睡眠って関係しているっていう本を良く読みますよね?熟睡できていなかったら、ダイエットにはよくないとか。良い睡眠は良いダイエットに繋がるとか。皆さん、良い睡眠について、何か努力してますか?また、他人の睡眠時間が気になったりしませんか?私はすぐによくない寝方をしてしまうので、その反省を込めて、今日は書きたいと思います。
ソファ寝る
恐らく、一番危険で一番頻度の多い誤った寝方かもしれません。自然と寝落ちをしてしまって、朝が来る。私の場合、ソファで横になってしまって、寝る事は多々あります。きっと、週に3度ぐらいあるかもしれません。多いですね。大体、夜中の2時3時に起きて、寝る準備をし直して、寝るというのが通例です。まさに、悪循環になっていると思いますので、これはなんとかやめなければいけない習慣ですね。
気持ち良い睡眠方法
しっかり、寝る準備をして、寝るというのがキーポイントになってますね。気持ち良く寝る準備をする。めんどくさいですが、寝る準備とはシャワーを浴びたり、寝る前にPCを見ない等、色々あるかと思います。おススメは手足の先を水で濡らして、冷やすという行為です。睡眠が快適になるそうです。実際、寝るための準備をする事で睡眠の質は異常によくなります。下記の3点を実施するだけでかなり、変わると思います。
- 寝る30分前はテレビや、PC、スマホ、タブレット等の液晶を見ない。
- 2時間前にシャワーを浴びる。寝る直前に手足の先を水ね濡らして、冷やす。
- 寝る直前にコップ1杯の水を飲む。
すっきり睡眠
過去の睡眠で一番、心に残っているのは出張先のホテルで高級マットを使って寝た事です。まるで、ベットに落ちるかのように寝ました。寝る準備も大切だけど、寝具に関しては、睡眠の質を大きく左右すると思います。特に最近は寝具に関して言えば、高級品から安いものまで沢山ありので、困りますが、高いものは良いというのは間違いなさそうです。沖縄の出張先で出会ったマットはair weaveだった気がします。それで皆さん、良い睡眠を!!
コメント