熊本地震を体感されましたか?私は福岡に住んでいるので、被災はしていません。当日も地震の揺れをそんなには感じませんでした。正直にテレビで見ている風景が本当に熊本なんだろうかと思いながら、テレビを見ていました。しかし、本当に熊本だと今は理解しています。なぜなら、今週の月曜日と本日、水曜日に熊本に行ってきました。まるで、時計を止めたかのように中途半端に垂れ下がった信号、割れた飲食店のガラス。すべて、地震のすごさを物語っていました。写真も撮りましたが、この場では控えさせて頂きます。実は明日も熊本に行きます。明日は会社の関係者の方に物資を届けるために熊本入りします。そんなに多くの物資はありませんが、届けに行く予定です。今、本当に困っているものは水だそうです。コンビニで水は買えるけど、生活用水(トイレ、風呂)がまだまだ足りないようです。
他に本当に必要なもの
何が必要なのか。本当に今、必要なものはなんなのか。見てきます。そして、届けに行きたいと思います。最初の報道から、必要なものは大分変ってきているので、本当に何が必要なんだろう?また、震源も次第に変わってきている。今日も熊本で地震を体感した。建物も弱くなっているので、震度が低くても、気を付けなければ、ならない。私は出身は関東なので、地震は比較的多かった地域だと思うけれども、震度2地震が体感では震度4に感じるぐらい強い地震を感じました。明日、熊本の中の各地訪問して、本当の情報を得たいと思う。
コメント